みんなの日本語Ⅱ 26課 会話教材
『みんなの日本語Ⅱ』26課 会話練習プリントです。
旧教材は『こちら』(姉妹サイトのページが開きます)。
※ダウンロードはページの下部(この練習プリントの説明の下)でできます。
またご利用の前に必ず『サイトについて』をご一読ください。
◆このプリントで練習できる文型
これは「みんなの日本語Ⅱ」26課の会話『ごみはどこに出したらいいですか』の
練習時に使えるプリントです。
26課で習った文型、および会話表現の練習ができます。
◆このプリントの詳しい内容
・自分でオリジナルの会話を考える内容となっているため、ところどころが穴埋めに
なっています。
・また、設定なども変わっています。
・学習者同士、または教師とペアで会話を書かせたり、発表させたりしてください。
<教科書との変更点など>
①何の荷物?
「引っ越し」に限らず、「旅行」「出張」など、別の荷物にしてもいいと思います。
その後の返事は「はい」でも「いいえ」でも可で。
②ごみを捨てる日と場所
原文ではごみの種類とその捨てる日、さらに場所について話す会話でしたが、
何を話題にしてもいいように、そこはすべて空欄にしました。
「燃えるごみ」「燃えないごみ」に関わらず、「電気製品」「段ボール」など……
(語彙は教える必要がありますが。)
また、ごみ捨て場の場所もオリジナルで。現実の場所を言わせるのがいいかと。
③いつ/どこ
原文では「瓶や缶はいつですか。」となっているところも、空欄になっています。
好きなごみ(?!)について会話させてください。
また「いつ」に限らず、「どこ」や、「はい/いいえ」で答えられる形でも可。
④2つの質問
後半の「お湯が出ないんですが…(どうしたらいいか)」「~ていただけませんか」
のやりとりも、学習者の発想で質問を作らせてください。
その人のシチュエーションに合わせた内容で、本当に聞きたいことが聞けるように。
この会話を練習するにあたって、ごみの種類などを日本語である程度わかっていない
とできません。(本来は「~んです」の練習課なんですけどね……)
そこで、私が利用している本などから、補足として使えるものを並べます。
※情報は2024年現在のものになっています。
①『みんなの日本語Ⅱ翻訳・文法解説』
「みん日」の副教材なので、該当の26課11ページにはごみ出しに関係する単語が
翻訳付きでいろいろ載っています。
②『日本語総まとめ N2語彙』
第1週2日目「引っ越しは大変です」には、ごみの種類やごみ出しに関連する動詞
(「缶をつぶす」「分別する」など)が翻訳付きで載っています。
③『続・クラス活動集131』
8ページ、26課の活動「ごみは正しく出しましょう」にはごみを出す日を聞き合う
ワークのための情報シートがあります。
(「生ごみ」「びん」「缶」「乾電池」「粗大ごみ」の絵と、出す日が書いてある
シートと、出す日が空欄のシ-トの2つ。)
それぞれをうまく利用して、効果的にワークができればと思います。
◆会話の例
< ヒマ >: グエン さん、 旅行 の荷物は片付きましたか。
( グエン ): いいえ 、 まだなんです 。
あのう、ごみを捨てたいんですが、どこに出したらいいですか。
< ヒマ >: いらない雑誌など は 第2木曜日に 出してください。
ごみ置き場は ここをまっすぐ行って、左 です。
( グエン ): ペットボトル は どこ ですか。
< ヒマ >: 同じごみ置き場 です。
( グエン ):わかりました。それから 学校の皆さんにお土産をあげたいん
ですが……。
< ヒマ >: 夏休みが終わった ら、 皆さんに会うことができます よ。
( グエン ):すみませんが、 夏休みが終わる日を教え ていただけませんか。
< ヒマ >: いいですよ。ちょっと待ってください 。
※夏に旅行に行ったグエンさんが、母校にお土産を…という設定…
ヒマ先生の近所に引っ越したのだろうか……
◆ダウンロードはこちら
タイトル | minnanonihongo2_26-kaiwa |
ファイルの種類 | |
サイズ | 45.9KB |
印刷用紙サイズ | B5~A4サイズ推奨 |